LANDSLIDE 2007年 11〜12月

注:この記事は当時の日記そのまんまです。

やぁ、エクシアが完成したよ。
難しいよねぇプラモって。
頑張ったんだけど、この程度なのだわ。(←ちょっと真紅入った)

2008年からは日記を土日のどちらかの1日だけ、書こうと思う。
つまり「うぃーくりーどら日記」(・∀・)?

この機会にサイトを大規模リニュしようかと思ったけど。
面倒だから小規模リニュします。
来年。
来年ってのは2008年1月から12月までの間って事だよね。うん。

それじゃまぁ。

皆様、よいお年を(;´д`)ゞ
やっぱりGNソードの部品を無くしたのは痛いねぇ〜((´∀`))


お・・・おい・・・。
GNソードの主要部品が無いよ。
どーすんの?
新しくキット買う気がしないよ。
よしんば買ったとしても、もう一回表面処理する気力が無いよ。
あぁ。
武装が一つ減った。(←作る気無し)

結局クリアパーツは。
キットそのままの0%と。
妄想していた100%の。
中間である50%の作業内容で妥結。

どちらかと言えば「発光してる」状態を狙ってみたZE。
年内完了は厳しそう。

 ココまでは頑張ったんだけどなぁ。。。
ますきーんぐますきんぐー。

普段なら最も楽しい工程だが。

なんか表面処理が粗くて凹む一方。

でももういいや。

墨入れしよっと。

ところで復旧した柄だけど。

FGの柄の方が何やら格好イイ感じかも。

肩裏の二本はHGキットを使うけどな。
電ホ準拠で後ハメ加工。

アンテナはつんつんに。

頬はノズルっぽく彫ってみたが。

HGエクシア持ってない人には、何処が
変更されてるか分かり難いかも。

ゴメンネ。

顔の赤パーツにプラ板貼ってるのは位置決めの為。
胸部フィンを紛失したので片方はプラ板から作成。

非常に時間の無駄的な作業。

パーツはなくさないよう気を付けよう。
手間はかけたくないので手首は別パーツ化。

後ハメやら表面処理やらマスキングを考えれば。

絶対この加工の方が楽だと思うヨ。
結構悩んだのだけど。

肩部の後ハメ加工は。

最もポピュラーな方法で簡単に終わらせた。

そんなのより。

肩の合わせ目消しっつーか、表面処理。

面が入り組んでて凄く時間かかった
加工直後は。

つんつーん。
つんつんつーん。

とか軽く歌ったりしたもんだが。。

画像で見るとあんまりツンツンでもない。

それなりにショック。

でもこれ以上やると多分折れる。
こっちはこんな程度で・・・。

って、どこ切ったか分からんなぁ、この画像。

流してくれ。海の彼方まで。
電ホじゃ派手に切って接着してたけど。

この程度切ってから。

グイグイと押し込めばイケルんじゃないの?
背中のベーゴマ

スジ彫りを追加程度にしようかと思ったが。

模型誌でレビューされてたように。

光ってる感じで付属シールを貼りたいので。

一部、若干彫りを深くした。

多分やらない方が綺麗で楽。
腰部

表のアーマー裏はまず見えないと判断し、
放置決定。

裏のアーマー裏はあまりにも見えすぎ。

パッと見て、恥ずかしくない程度に埋めた。

ちなみにエポパテすら謎のヒケが発生する
私なので。

今回も今後も、一切パテは使わない。

予定。
スジ彫りの追加とか。

分割線の変更等で後ハメ加工。
ふとももの裏はスジ彫り追加で誤魔化した
ふともも。

パッと見ると股関節部分のパーツ分割線
変更だけに見えるでしょうね。

いいの。ソレで。

私の自己満足だし。
膝部関節
パーツ分割変更で合わせ目を消す。


inserted by FC2 system